スポンサーリンク
Uber Eats公式ブログで発表されていますが、2019年3月12日(火)午前9時から名古屋のサービスエリアが拡大され、「熱田区」「千種区」「昭和区」の3地区が追加されました。
この機会にぜひいちどUber Eatsを使ってみては、いかがでしょうか。
スポンサーリンク
期間限定プロモコードの使い方(2019年4月まで)
プロモーションコードを使ってクーポンをゲットする方法です。
- 左画像「配送手数料が無料!」の下の赤枠のプロモーションコード「NAGOYA1」を確認
- 左画像の右下の人型のアイコンを選択後、「プロモーションコード」の項目を選択
- 「プロモーションコードを追加」画面の赤枠内に、コード「NAGOYA1」を入力
2019年4月末まで何度でも利用可能なクーポンが使用できます。期間終了

期間限 配送料無料クーポンが利用できる店舗
クーポンが利用できる店舗は、新たにUber Eatsに加盟したレストランに限られています。
下の画像のように「[NAGOYA1]で配送手数料無料」という記載がある店舗のみとなります。
簡単な見つけ方としては、下のようにスマホのレストラン検索画面で「Uber Eatsの新着」というところに掲載されているレストランを探すと見つけやすいですよ。
自宅が配達エリアになったひとは、この機会にUber Eatsを使って注文してみよう。

▼Uber Eatsアプリのインストールからはじめる方は、こちらの記事をご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク