Uber Eatsで配送手数料が何回でも無料になる定額サービス(サブスクリプション)
その名は『Eatsパス』!
月額980円のEatsパスに登録して1200円以上の注文をすると、配送手数料が何回でも0円になるというお得なサブスクリプションサービスです。
しかも今なら、年間パスで40%引きのキャンペーン中となっています。
Uber Eatsはよく使うし興味はあるけど、本当にお得なの?
あなたのそんな疑問にお答えします。
本記事では、Eatsパスの登録の方法や注文するとどれくらいお得なのかについてご説明します。
期間限定キャンペーン
\(^o^)/初回の注文が1000円オフ!!
プロモコードは以下のリンクから移動したときにのみ有効です
プロモコード:JPEATS500
※登録はもちろん無料!クレジットカードなしでもOK!
本記事のポイントまとめ
- Eatsパスなら1,200円以上の注文の配送手数料が何回でも無料
- 月額980円のサービスが、今なら年間パスで40%割引(1か月あたり583円)
- 自動更新をオフにすることも可能
- クーポンと併用すれば最強のサービス
タップできる目次
定額制サービス『Eatsパス』とは?
Eatsパスは、2020年に全国で始まったUber Eatsの配送手数料の定額サービス(月額980円)です。
対象レストランの料理や食品・雑貨の注文金額が1200円以上であれば、配送手数料が何回でも無料になります。
しかも、今なら年間パスが6,999円(1か月あたり約583円)と40%もお得なキャンペーンが開催されています。
1回400円とすると、月に2回の注文で元が取れるね!
- Eatsパスなら1,200円以上の注文の配送手数料が何回でも無料
- 月額980円のサービスが、今なら年間パスで40%割引(1か月あたり583円)
Eatsパスの登録手順
登録手順は、超かんたんです。
すでにUber Eatsアカウントを持っていてクレジットカードが登録してあれば、以下の手順だけで1ヶ月の無料トライアルが試せます。
- Eatsパスアイコンをタップ
- クレジットカードを確認して登録
- いったん自動更新をオフに
① Eatsパスアイコンをタップ
下の画像のように、注文アプリのトップ画面にあるEatsパスの年間パスか、アカウント画面にある月額パスの画面をタップします。
② クレジットカードを確認して登録
下の画面のように登録ボタンをタップ。
クレジットカードの確認をしてOKならば登録しよう。
Eatsパスに登録するには、クレジットカードの登録が必要
③ いったん自動更新をオフに
この時点ですでにEatsパスに登録が完了しています。
でも、もし使ってみて満足しなかったときに、うっかり契約解除するのを忘れて980円を払い続けるのは嫌ですよね。
そういうひとは、いったんサービスの自動更新をオフにしておくと良いでしょう。
実際に使ってみて、サービスが気に入ったら自動更新をオンにすればOKです。
自動更新をオフにする場合は、登録直後の下の画面で「自動更新」のスライド部分をタップしてオフにできます。

自動更新がイヤなら、登録したときにオフにすることも可能
Eatsパスの使い方
Eatsパスに登録したら、Uber Eatsで注文をしてみましょう。
使い方といっても、特に普通の注文と変わりません。
料理の金額が1200円以上なら、自動的に配送手数料が0円になりますよ。
それでは、実際の注文画面で見てみましょう。
① レストランを選ぶ
通常の手順とおりレストランを選びましょう。
Eatsパスに登録していないときは、レストランごとに配送料金が表示されるのですが、Eatsパスに登録すると、下の画面のように配送料金が表示されなくなります。

そのため、配送料金を気にしないで注文できるようになります。
② 配送手数料の確認
レストランと料理を選んだら、メニューを選びましょう。
ここでは、「はなまるうどん」の「牛肉温玉ぶっかけうどん」を2人前、1600円注文してみます。

注文が決まったら、注文確認画面で代金を確認しましょう。
料理の注文金額が1200円以上なので、配送手数料が0円になっていることが確認できます。

上の例だと配送手数料が550円が0円なので、月に2回も使えばお得になりますね。
補足 クーポンとの併用も可能
Eatsパスとクーポンを併用すれば、さらにお得度がMAXになります。
たとえば、さきほどの注文にお友達紹介クーポンを適用したばあいは下の画面のようになります。

初回注文やお友達紹介などでもらえるクーポンと併用すれば、まさに最強のサービスになりますね。
クーポンと併用すれば最強
まとめ
本記事では、Eatsパスの登録の方法や注文するとどれくらいお得なのかについてご説明しました。
ヘビーユーザーは年間パス、そうでないひとはお試しで1か月登録してはいかがでしょうか。
- Eatsパスなら1,200円以上の注文の配送手数料が何回でも無料
- 月額980円のサービスが、今なら年間パスで40%割引(1か月あたり583円)
- 自動更新をオフにすることも可能
- クーポンと併用すれば最強のサービス
期間限定キャンペーン
\(^o^)/初回の注文が1000円オフ!!
【プロモコード】
プロモコードは以下のリンクから移動したときにのみ有効です↓
JPEATS500
【プロモコードコピーボタン】
↓タップするだけ簡単コピー
▼デリバリーアプリmenuとのサービス比較記事もご覧ください。