スポンサーリンク
Uber Eatsの配達をやってみたいけれど、実際のところどれくらい報酬が得られるのか気になるというかたは多いのではないでしょうか。
この記事では、Uber Eatsの配達を始めてたった1か月のわたしが、週末2日のみ稼働したらどのくらいの報酬になるのか、実際の収入を公開します。
Uber Eats配達をしたいサラリーマンやOLの方々の参考にしていただければと思います。
※注 報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります
\登録だけでもOK!【シフトなし】/
スポンサーリンク
タップできる目次
稼働条件
わたしが稼働したときの条件を書いておきます。
- 稼働エリア :横浜市西区とその周辺
- 稼働日時1日目 :2019年4月6日(土)11:00-22:00
- 稼働日時2日目 :2019年4月7日(日)10:00-23:00
- 総稼働時間 :24時間
- 天候 :晴れ
- インセンティブ:ブースト平均1.4-1.7、クエストあり
- 配達経験 :200回前後
- 車両 :電動アシスト自転車
報酬はいくらになったか
稼働した結果を以下にまとめました。
もちろん、配達経験をもっと積んで効率よく配達できれば更に稼ぐこともできそうです。
- 4/6(土)・4/7(日) @横浜エリア
- 配達:42配達
- 時間:24時間
- 総額:通常報酬22,015円 + クエスト報酬10,200円 = 32,215円
- 報酬:1,342円 ※1時間当たり
\登録だけでもOK!【シフトなし】/
まとめ
今回の検証期間で恵まれていたのは、金曜~日曜にかけてのクエスト(追加報酬)に加えて土日のピーク時間限定のクエストもあったことによりクエストの2重取りができたことです。
ただし、クエストが2重取りできるということは他の配達パートナーもこぞって配達に出てきたせいか、結果として配達回数は少なくなったのかもしれません。
本記事では、土日休みのサラリーマンが週末にUber Eatsで稼働したらどうなるか、という想定で検証してみました。
サラリーマンにとっては、配達回数が少なくても良いお小遣い稼ぎになるので、土日稼働はチャンスタイムだと思います。
\登録だけでもOK!【シフトなし】/
スポンサーリンク
スポンサーリンク